【画像付き】クリプタクト完全解説(特長・料金・登録方法・使い方)

当ページのリンクはプロモーションを含む場合があります。
クリプタクト完全解説のアイキャッチ画像

仮想通貨に投資する上で必ずやらないといけないこと。それは損益計算です。

この記事では利用者数No.1の損益計算ツール「クリプタクト」について、特徴や登録手順、使い方まで徹底的に解説します。

ヨッメ

ちなみに、なんで損益計算が必要なの?

おるか

損益計算してないと確定申告ができないから、下手したら脱税になるかもよ…

仮想通貨の損益計算は、始めた年以外は単年で計算することはできません。一番最初の取引まで遡って一から計算する必要があります。

また、取引履歴が積み上がるほどに不明な取引が出てきたり、不足の事態が発生する可能性も高くなります。損益計算はなるべく早めに取りかかった方がよいですね。

この記事で分かること
  • クリプタクトの特徴や料金
  • クリプタクトが向いてる人と向いてない人
  • クリプタクトの登録方法
  • クリプタクトの使い方
ヨッメ

下のボタンから詳細の説明まで飛べるよ

\ 国内最高峰の損益計算ツール /

INDEX

クリプタクトの特徴

クリプタクトのトップページ

クリプタクトは利用者数No.1の実績をもつ損益計算ツールです。

取引所のデータを読み取らせる、もしくはアップロードするだけ。膨大な取引履歴でも一瞬で損益計算を完了させることができます。

ただし、そんなクリプタクトにもメリット、デメリットが存在します。

メリット(ここがすごい!)

クリプタクトの特に優れたところは次のとおり。

  • 損益計算が自動でできる
  • DeFi取引の自動識別に対応している
  • 対応している取引所、銘柄数が業界No.1

損益計算が自動でできる

クリプタクトの最大のメリットは、何と言っても損益計算を自動でやってくれるところですね。

取引データを読み込む方法にはいくつか種類があります。

  • 取引所とAPI連携
  • 取引所の取引履歴をアップロード
  • ウォレットアドレスの入力
  • 手動で入力

取引所の売買しかやっていない方なら数分で損益計算が完了するかもしれません。

ヨッメ

Excelとか使って自分で管理するのは結構大変だもんね…

DeFi取引の自動識別に対応している

メタマスクなどのウォレットアドレスを入力することで取引履歴をクリプタクトに反映し、取引の種類を自動識別できます。

これはクリプタクト独自の機能で、特に取引数が膨大になるDeFiユーザーにはとても嬉しい機能ですね。

ただし、自動識別は100%ではなく識別できない取引もあります。何割かは手動で識別しなければならない可能性があるためご注意ください。

対応している取引所、銘柄数が業界No.1

対応している取引所や銘柄数が業界最多というのもクリプタクトの強みです。クリプタクトのサービスを契約する前にホームページで対応を調べることもできます。

新しいものがどんどん登場する仮想通貨においては大きなメリットと言えるでしょう。

デメリット(ここはイマイチ!)

クリプタクトが今ひとつと感じられるところは次のとおり。

  • 料金設定が高め
  • DeFi取引は入力補完が必要

料金設定が高め

クリプタクトは国内最高峰の機能をもった損益計算ツールです。しかし、その分料金が高いことがデメリットですね。

細かい使い勝手などはさておき、クリプタクトのデメリットはここに尽きるのかなという印象。同じく国内サービスで料金の安いジータックスと比較検討されるケースが多いのではないでしょうか。

クリプタクトの料金表はこちら

DeFi取引は入力補完が必要

DeFi取引の自動識別機能はクリプタクトの大きなメリットの1つですが、手動識別しなければいけないケースもあります。

特にDeFiは様々なブロックチェーンや取引パターンがあり、自動識別には限界があります。

DeFiユーザーは取引回数が多くなるため、もちろん自動識別はできた方が絶対に楽です。ただし、過度に期待しすぎると気落ちする可能性もあるため注意してください。

おるか

取引件数が膨大なら、一部だけでも自動識別できたらすごく助かる!

目次へ戻る

クリプタクトの料金設定

クリプタクトの料金プラン

クリプタクトの料金について解説します。あわせて、損益計算ツールの比較対象として最有力となるジータックスの料金も見ていきましょう。

クリプタクトの料金表

スクロールできます
プラン無料お試しライトスタンダードアドバンス
料金(年額)無料8,800円19,800円33,000円55,000円
取引件数(年間)50件まで500件まで5,000件まで50,000件まで1,000,000件まで
海外取引所××
手動取込×
DeFi対応××××
履歴一覧ダウンロード×
※アドバンスプランよりも上位の「プレミアブラン」「億り人プラン」もあります。詳しくはクリプタクトのホームページをご覧ください。

【比較対象】ジータックスの料金表

スクロールできます
プランフリーミニマムライトベーシックプレミアム
料金(年額)無料8,250円16,500円33,000円55,000円
取引件数(年間)100件まで300件まで1,000件まで30,000件まで500,000件まで
海外取引所××
手動取込
DeFi対応××
履歴一覧ダウンロード

クリプタクトの注目ポイント

クリプタクトは料金設定が高めですが、その分ジータックスよりも高機能と言えるでしょう。

ただし、DeFiを触っていない人にとってはクリプタクトの方がお得な場合もあります。なぜなら、同価格帯のプランでもクリプタクトの方が取引の対応件数が多いからです。

国内取引所ユーザーが対象となるクリプタクトの「お試しプラン-8,800円」とジータックスの「ミニマムプラン-8,250円」では、クリプタクトが対応件数500件までに対し、ジータックスは対応件数300件まで。

海外取引所ユーザーが対象となるクリプタクトの「ライトプラン-19,800円」とジータックスの「ライトプラン-16,500円」では、クリプタクトが対応件数5,000件までに対し、ジータックスは対応件数1,000件まで。

ヨッメ

料金はちょっと高いけど、取引件数が多い人はクリプタクトの方がお得かもね!

目次へ戻る

クリプタクトを使うべき?

クリプタクトの特長

特長や料金設定から考えて、クリプタクトの向き不向きを解説します。

おすすめな人

  • 時間をお金で買いたい人(コストより機能重視)
  • 年間の取引件数がかなり多い人
  • 情報量の豊富さを重視する人(国内利用者数No.1)

これらに当てはまる人は利用者数No.1のクリプタクトがおすすめです。

ヨッメ

お金かけてでもサクッと終わらせた方がコスパいい可能性はあるよね!

おすすめではない人

  • 少しでも安く損益計算したい人
  • 取引件数も少なくDeFiも触っていない人
  • 課金前にひと通りのサービスを使ってみたい人

これらに当てはまる人はより安価に利用できるジータックスがおすすめです。

特に、ジータックスはひと通りの機能を使った後で最終的に課金するかどうか選択できます。この点はかなりユーザーファーストだと感じました。

目次へ戻る

クリプタクトの登録方法

まず、クリプタクトの公式サイトから「無料アカウント登録」を行います。

\ 国内最高峰の損益計算ツール /

STEP

メールアドレスとパスワードの登録

クリプタクトの公式サイト
クリプタクトのメールアドレス入力画面
  • メールアドレスを入力し、「私はロボットではありません」にチェック
  • 【送信する】をクリック
クリプタクトからの自動送信メール
  • 登録したメールアドレスへ自動送信メールが届く
  • メール内の「メールアドレスを認証」をクリック
クリプタクトのパスワード設定画面
  • パスワードの設定画面が開くので任意のパスワードを入力
  • 【アカウント登録】をクリック
クリプタクトのログイン画面
  • ログイン画面が開くので設定したメールアドレスとパスワードを入力
  • 【ログイン】をクリック
クリプタクトの初期設定画面
  • 「日本国内在住者」の「個人」にチェック
  • 【次へ】をクリック

※「海外在住者」および「法人」の方はそちらをチェックしてください。

クリプタクトの初期設定画面2
  • 「最初から計算を始める」にチェック
  • 【次へ】をクリック

※過去に損益計算済みの方は「過去の計算結果を引き継いで計算する」を選ぶことで、過去の取引データアップロードを省略できます。

これで無料登録は完了です。有料プランを利用する場合は、STEP2の「有料プランへのアップグレード」に進んでください。

無料プランのまま利用する場合は「クリプタクトの使い方」へ進んでください。

STEP

有料プランへのアップグレード

無料プランは機能制限が多く、クリプタクトの本来の機能性を解放するためには有料プランへ変更する必要があります。

有料プランへの変更方法を解説していきます。

クリプタクトのアシスタント画面
  • 画面右上の人型マークをクリック
  • 「アカウント」をクリック
クリプタクトのプラン変更画面
  • 【プランを変更する】をクリック
クリプタクトのプラン選択画面
  • 希望するプランの枠内にある【選択する】をクリック
クリプタクトの支払い方法選択画面
  • 希望する決済方法を選択し、支払い情報を入力
  • 【支払いを確定する】をクリック

これで有料プランへのアップグレードができました。

目次へ戻る

クリプタクトの使い方

ここではクリプタクトの使い方と一連の流れを解説します。

STEP

取引所、ブロックチェーンの選択

まずは利用している取引所、ブロックチェーンを一覧から選択します。

クリプタクトのアシスタント画面2
  • アシスタント画面で「取引所/ブロックチェーンを選択しましょう」の枠内の【選択する】をクリック
クリプタクトの取引所選択画面
  • 使っている取引所、ブロックチェーンをクリックして選択
クリプタクトの取引所の選択と決定画面
  • 選択し終えたら、右下の【決定する】をクリック

これで取引所、ブロックチェーンの選択は完了です。新たに追加したい時はこの画面からいつでも追加できます。

STEP

取引履歴の反映

取引所やブロックチェーンの選択が完了したら、取引履歴を読み込ませていきます。

クリプタクトのアシスタント画面3
  • 「取引履歴を反映させましょう」の枠内の【追加する】をクリック
クリプタクトの取引履歴反映画面
  • 選択した取引所、ブロックチェーンが出てくるので、「API連携」や「ファイルをアップロード」をクリックして取引履歴を取り込みましょう。

※取引履歴を反映させる方法はいくつかあります。詳しくは以下の公式ページをご覧ください。

取引履歴のアップロード(追加)方法|クリプタクト

STEP

不明な取引の解消

クリプタクトが処理できなかった取引は未分類取引として表示されます。未分類取引が出た場合は手動で解消する必要があります。

クリプタクトのアシスタント画面4
  • 「未分類取引を解消しましょう」の枠内にある【解消する】をクリック
クリプタクトの未分類取引解消ウィザード画面
  • 「通貨の取得方法」をクリックして選択
  • 「通貨の取得単価」を直接入力するか、もしくは「価格参照をする」をクリックしてクリプタクト内の価格データを反映させる
  • 「取引枚数」と「取引日時」を入力
  • 【新規取引として登録】をクリック

表示された未分類取引をすべて解消しましょう。

STEP

計算結果の確認

すべての取引を反映後、計算結果を確認してください。

クリプタクトのアシスタント画面5
  • 「コインのポジション・損益結果を確認しましょう」の枠内の【確認する】をクリック
クリプタクトの通貨枚数確認画面

表示された通貨の種類と枚数が一致していることを確認してから【一致しました】をクリック

一致しない場合は取引の反映に漏れがあります。STEP2「取引履歴の反映」に戻って取引を追加しましょう。

クリプタクトの計算結果確認画面
  • 表示された計算結果を確認してから【確認しました】をクリック
クリプタクトのアシスタント画面6
  • アシスタント画面で「計算結果をダウンロードしましょう」の枠内の【ダウンロードする】をクリックし、計算結果ファイルを落としておくことをおすすめします。

※計算結果をダウンロードできるのは有料プランのみです。無料プランの場合は「スキップ」をクリックしてください。

クリプタクトのアシスタント画面7
  • アシスタント画面の左上にある「サマリー」をクリック
クリプタクトのサマリー画面

サマリー内の「実現損益」のところに表示された金額が確定申告に用いる損益額ですね。

以上が、クリプタクトの使い方の一連の流れです。

目次へ戻る

よくある質問(Q&A)

レンディングやステーキングに対応していますか?

クリプタクトはレンディングやステーキングにも対応しています。

ビットレンディングやHashHubレンディング、取引所のステーキングサービスは取引データをアップロードできますが、非対応のサービスについてはカスタムファイルで手動アップロードする必要があります。

メタマスクなどのウォレットに対応していますか?

クリプタクトはメタマスク等のウォレットにも対応しています。正確には、メタマスクで管理しているウォレットアドレスに紐づく取引履歴を読み取らせることができます。

NFT取引に対応していますか?

クリプタクトはNFTマーケットプレイスであるOpenSea(オープンシー)の取引に自動対応しています。

また、ウォレットを使ったNFTの購入、転送履歴はウォレットアドレスを読み込むことで反映できます。それ以外のNFT取引もカスタムファイルで手動アップロードすることが可能です。

クリプタクトは確定申告で経費にできますか?

法人事業としてクリプタクトを利用していれば経費計上できます。個人での利用においては担当の税務署や税理士に問い合わせして確認した方がよいでしょう。

目次へ戻る

まとめ

仮想通貨に投資する上で損益計算は避けて通れません。しかし、損益計算は自力だとかなり手間のかかる作業です。

この問題はクリプタクトを使うことで大きく改善されるはずです。特に、クリプタクトは数々の最新機能に対応した損益計算ツールです。手間や人的ミスをなくし、より多くの時間を投資活動にあてる助けになるでしょう。

おるか

お金で時間を買うか、時間をかけて自力でやるか…どっちがコスパいいかな?

また、損益計算でよくある失敗は過去の取引内容を忘れてしまうこと。漏れを防ぐためのコツは時間をあけず定期的に損益計算に取り組むことです。

クリプタクトは取引50件まで無料で使えます。やってみようと思った今が最高のタイミング!

この機会に最高峰の損益計算ツールを体験してみてください。

\ 国内最高峰の損益計算ツール /

目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初心者でも仮想通貨で堅実に利益を得るための戦略を発信中。コンセプトは「家族にも自信を持っておすすめできる仮想通貨投資」
投資の利益実績:100万超
投資の運用実績:300万円以上
内容について不明点があればコメントかTwitterまでお気軽にどうぞ!

コメント

コメントする

INDEX